お酒を飲む際のおつまみ選びは、、、?
こんにちは。
QUICKGYMトレーナーの柴田です★
今回は前回予告した通り
ダイエット中にも食べられる「おススメおつまみ」について紹介します(^^)/
結論から話しますと
脂質、炭水化物が多く含まれるものは気をつけましょう。
⚠脂質は1g当たり9kcalも含まれます
炭水化物、たんぱく質は1g当たり4kacl)
⚠炭水化物は過剰に摂取すると、脂肪として蓄えられやすいです
▲具体的な避けたいおつまみ▲(脂質、炭水化物多い)
・揚げ物(フライドポテト、唐揚げ、メンチカツ等)
・パン類、丼物、ラーメンやたこ焼きなど粉もの
・ポテトサラダやマカロニサラダなどのマヨネーズを多く使ったもの。
・デザートのケーキ、アイスクリーム等
などが挙げられます。
食べてはダメ!!までは言いませんが
選べる環境であれば次の食べ物から選びましょう♪
★おススメのおつまみ★(ヘルシーで高たんぱく)
・葉野菜系のサラダ
・焼き鳥(塩だとなお良い)
・お刺身などの魚介類
・ローストビーフなどの赤身肉
・だし巻き卵
・枝豆、冷ややっこ
などがおススメに挙げられます。
是非優先的に選んで食べてみてください(^^)
私自身のおすすめは
冷しゃぶサラダと冷やしトマトです!!
ではまた次回の投稿で(^.^)/~~~